
これまで大手携帯会社(ドコモ・au・ソフトバンク)を使っていた方は、携帯料金の明細が郵送で送られてきて、それを確認していた方も多いと思います。
しかし、楽天モバイルには郵送では送られず、ネット上で確認することになります。
ここでは、楽天モバイルでの料金確認方法を説明していきます。
この記事の目次
楽天モバイルの料金や利用明細を確認する手順は?
まずは、楽天モバイルの会員ページでもある、「my 楽天モバイル」にログインしましょう。
アプリをお使いの方は「my 楽天モバイル」を開いてください。
利用明細を確認する手順
- STEP1利用料金を開く
- STEP2利用明細の確認
ここでは今の利用状況が確認できます。
支払い方法・住所・メールアドレスもここで変更可能です。
7,167円と高めですが、これは楽天回線を2回線契約したためです…。
- STEP3利用明細の詳細
少しスクロールすると、「利用明細」がタップできる画面が表示されます。
ここから、利用明細の詳細が確認できます。
各通話やSMSの利用明細については、PDFデータでまとめられているので、「通話/SMS/データ利用明細」をタップしましょう。
下の「すべて表示」をタップすると、契約月全ての明細が確認できます。
利用状況を確認する方法
続いて、データの使用状況や通話の利用状況を確認する方法を紹介します。
こちらも、「my 楽天モバイル」にログインしましょう。
- STEP1利用状況を開く
右上のメニューから「my 楽天モバイル」をタップして「利用状況」を選択します。
アプリをお使いの方は、下にあるメニューから「利用状況」を開きましょう。
- STEP2各利用状況を開く
利用状況を開いて下にスクロールすると、上のような画面が開きます。
「データ」ではギガの利用状況、「通話」は通話時間、「SMS」はSMSの利用状況が確認できます。
それぞれ回線ごとやアプリごとの利用状況がチェックできて便利です。
楽天モバイルをよりお得に使うには
楽天モバイルは月額2,980円で、ギガも使い放題、通話もかけ放題という格安サービスです。
そんな楽天モバイルをよりお得に使う方法もあります。
- 楽天ポイントを支払いに利用する
- Rakuten Linkを使う
楽天ポイントを支払いに使う
楽天モバイルを使うと、100円につき1ポイントが貯まります。更に、その貯まったポイントは楽天モバイルの支払いにも使えます。
楽天ポイントは1ポイント=1円で利用でき、楽天ポイントが1000ポイントあれば、楽天モバイルの支払いは1,000円割引と同じ効果になります。
更に、決済方法を楽天カードにすれば、カード利用料金100円につき1ポイント貯まるので、よりお得に使うことができます。
1%還元のクレジットカードはそんなに多くはないので、かなりお得です。
-
【驚愕】楽天ポイントで楽天モバイルがお得になる仕組みについて徹底解説!最強のポイント活用法
楽天モバイル最大の強みは、何と言っても楽天ポイントとの連携。 楽天ポイントと組み合わせることで、楽天モバイルの利用がかなりお得になります。 楽天ポイントの具体的な貯め方がわからない・・・ 楽天ポイント ...
Rakuten Linkアプリを使う
楽天モバイルでは、通常だと電話料金が30秒につき20円かかってしまいます。
しかし、Rakuten Linkアプリを使うことで、通話料を無料にすることができます。
スマホの通話アプリの代わりに使うだけなので簡単です。
楽天モバイルが使えるようになったら、必ず入れておきましょう。
-
【画像】楽天モバイルは通話し放題!Rakuten Linkアプリについて徹底解説【楽天リンク】
楽天モバイルを使うなら必須アプリである「Rakuten Link(楽天リンク)」。 Rakuten Linkを入れることで、どんな方相手でも通話し放題になります。 ただ、 Rakuten Linkの使 ...
楽天モバイルで料金明細を確認する方法まとめ
料金明細を確認する方法
- 「my 楽天モバイル」にログイン
- メニューから利用状況をタップする
以上、楽天モバイルで料金明細を確認する方法をまとめました。
楽天モバイルを使い始めたら、「my 楽天モバイル」のアプリを入れておけばより便利に確認できます。
「my 楽天モバイル」アプリやRakuten Linkアプリを使って、お得なモバイルライフを楽しみましょう!