楽天ポイントを使うことができ、料金も安い楽天モバイルと動画見放題のBIGLOBEモバイル。
どちらを選ぶか迷う方は多いと思うので、料金やサービス、速度などの点で楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを比較してみました。
比較ポイント
- 料金プラン…安さやプランの豊富さ
- 充実度…格安SIMとしての使いやすさやメリットの多さ
- 速度…通信速度の比較
- サポート…カスタマーサポートの総合比較
- 解約…解約がしやすいか、最低利用期間や解約金について比較
この記事の目次
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル徹底比較
楽天モバイル | BIGLOBEモバイル | |
---|---|---|
料金 | ||
充実度 | ||
速度 | ||
サポート | ||
解約 |
比較において、「料金プラン」「充実度」「速度」「サポート」「解約」の5点について比較しました。
冒頭でも紹介したように、各項目については、次のような内容となっています。
- 料金プラン…安さやプランの豊富さ
- 充実度…格安SIMとしての使いやすさやメリットの多さ
- 速度…通信速度の比較
- サポート…カスタマーサポートの総合比較
- 解約…解約がしやすいか、最低利用期間や解約金について比較
結論から言うと、楽天モバイルとBIGLOBEモバイルの選び方は次のようになります。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイルはどっちがおすすめ?
- 使いやすい方を選ぶなら→ 楽天モバイル
がおすすめ!
- 動画メインで使っていきたいなら→ BIGLOBEモバイル
がおすすめ!
それでは、どうしてこういう選び方になるのか各項目で比較しながら詳細を解説します!
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル比較1.料金プラン
楽天モバイルとBIGLOBEモバイルの料金を比較すると次のようになります。
楽天モバイルの料金プラン
▼組み合わせプラン
通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) | |
---|---|---|---|
ベーシック | 1,250円 | 645円 | 525円 |
3.1GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
5GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
10GB | 2,960円 | 2,380円 | 2,260円 |
20GB | 4,750円 | 4,170円 | 4,050円 |
30GB | 6,150円 | 5,520円 | 5,450円 |
▼スーパーホーダイプラン
プランS | プランM | プランL | プランLL | ||
---|---|---|---|---|---|
月額 | 1年目 | 1,480円 | 2,480円 | 4,480円 | 5,480円 |
2年目~ | 2,980円 | 3,980円 | 5,980円 | 6,980円 | |
データ量 | 2GB | 6GB | 14GB | 24GB | |
通話 | 10分以内なら何度でも無料 ※10分を超える分は10円/30秒 |
楽天モバイルは組み合わせプランとスーパーホーダイプランが選べますが、比較しやすい組み合わせプランをメインに紹介していきます。
スーパーホーダイプランも魅力的なので、どちらか迷う方は「楽天モバイルの料金プランの選び方」を参考にしてみてくださいね!
BIGLOBEモバイルの料金プラン
音声通話SIM | データ通信+SMS | データ通信のみ (docomo回線のみ) | |
---|---|---|---|
1GB | 1,400円 | なし | なし |
3GBプラン | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GBプラン | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GBプラン | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GBプラン | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GBプラン | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
※BIGLOBEモバイルのデータSIMは、タイプD(ドコモプラン)のみの提供です。
安いのはどっち?6GB以外は楽天モバイルの方が安い
通信容量 | 楽天 | BIGLOBE |
---|---|---|
1GB/月 | - | 1,400円 |
3GB/月 | 1,600円 | 1,600円 |
5GB/月 | 2,150円 | - |
6GB/月 | - | 2,150円 |
10GB/月 | 2,960円 | - |
12GB/月 | - | 3,400円 |
20GB/月 | 4,750円 | 5,200円 |
30GB/月 | 6,150円 | 7,450円 |
厳密には、楽天モバイルは3GBではなく3.1GBですが、100MBの違いしかないので3GBとして扱います。
BIGLOBEモバイルは初月無料でかつ6GBは業界最安値。
それに加えて動画視聴でパケット消費しないエンタメフリーオプション(月額+480円)が使えるため、大容量を使う人にとって特におすすめできます。
ただ、それ以外では楽天モバイルの方が安いので、BIGLOBEモバイルは6GBだけと限定的な選択肢になります。
通話が安いのは?かけ放題ならBIGLOBEモバイル
格安SIM | 通話オプション |
---|---|
楽天 |
|
BIGLOBE |
|
BIGLOBEモバイルは通話が多い方向けに豊富なオプションが用意されているので、通話料金も安くしたい方にはBIGLOBEモバイルがおすすめです。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル比較2.充実度
次に、楽天モバイルとBIGLOBEモバイルは格安SIMとしてどちらが充実しているかを比較していきます。
楽天モバイルのメリット
楽天モバイルのメリット
- 最低1Mbpsの高速回線が使い放題
- 楽天でんわで通話料がお得に
- 格安スマホが安い
- 余ったデータ通信量は翌月繰り越し可能
- 楽天ポイントの連携がお得!
- 複数回線割引で家族で安く使える
- 全国63,000箇所以上のWi-Fiスポットが使える
- SIMアプリで高速通信ON/OFFの切り替えができる
- 申し込んでから届くまでがはやい
- 最低利用期間・解約金がない
- クレジットカードがなくても申し込める
BIGLOBEのメリット
BIGLOBEモバイルのメリット
- 6GBプランや大容量が安く使える
- 通話料が安くできるオプションが豊富
- エンタメフリーで動画や音楽が使い放題
- 光回線とセットで使うと割引
- キャッシュバックの特典が多い
- 家族でシェアできるプランがある
- WiFiスポットがたくさんある
- データ繰り越しが使える
- 初月無料
- クレジットカードがなくても申込できる
- ドコモプランは3日間の速度制限なし
楽天モバイルは楽天ポイントとの連携がお得
楽天モバイルを使う1番のメリットは、楽天ポイントとの連携がとにかくお得というところ。
楽天ポイントとの連携
- 楽天モバイルの支払いに対して1%たまる
- 楽天市場の買い物でポイント3%たまるようになる
- 楽天ポイントは支払いにも使える
また、楽天モバイルの支払いを 楽天カード
に設定することで、更にポイントがたまるようになります。
楽天モバイル+楽天カード+楽天市場でポイントがかなり貯まっていくので、日々のお買い物までお得になるというシステム。
これは楽天が運営しているサービスならではの仕組みですね。
使えば使うほど安くなるのは、楽天モバイルが格安SIMで1番人気である理由といえるでしょう。
BIGLOBEモバイルのエンタメフリー
BIGLOBEモバイルは、音楽に加えて動画もデータ消費なしで楽しめる「エンタメフリー・オプション」があります。
対象サービス
- YouTube
- AbemaTV
- U-NEXT
- YouTube Kids
- Google Play Music
- YouTube Music
- Apple Music
- Spotify
- AWA
- Amazon Music
- LINE MUSIC
- dヒッツ
- ResMusic
- radiko.jp
- らじる★らじる
- Facebook Messenger
- dマガジン
- dブック
普段使っているサービスもあるのではないでしょうか?これだけのサービスがデータ消費なしで使えるのは大きいです。
ただ、オプション料金として毎月480円かかるので注意しましょう。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル比較3.通信速度
次に、楽天モバイルとBIGLOBEモバイルの速度面を比較していきます。
結論からいうと、楽天モバイルもBIGLOBEモバイルも通信速度はどちらも似たような速度です。
普段使う分には両者とも問題ありませんが、お昼頃など混雑する時間帯はどうしても遅くなりがちです。
普段がどれだけ速いか、混雑する時間帯にどこまで速度を維持できるかが速度面で重要なポイントですが、混雑する時間帯は両者ともほぼ変わらず、ただ普段は若干楽天モバイルの方が速いという程度です。
また、評判を見ると楽天モバイルは速度が遅いという口コミが目立ちますが、それは単純に楽天モバイルの利用者がかなり多いから目立つだけで、BIGLOBEモバイルも遅い時は遅いです。
速度重視で選ぶなら、 UQモバイル
には敵いません。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル比較4.サポート
次にサポート面の比較です。困ったとき、トラブルがあったときどこまでサポート体制が整っているか?を比較していきます。
楽天モバイルは実店舗が充実
楽天モバイルのサポート体制
- 実店舗
格安SIMで1番の全国500店舗以上展開。困ったときは店舗に駆け込める - チャット
カスタマーセンターの担当者が対応。受付時間は9~24時。 - 電話
9時~20時。年中無休 - スマホ操作遠隔サポート
月額500円で専用オペレーターが電話や遠隔操作でサポート
楽天モバイルは、電話やチャット以外にも実店舗を展開しています。
ドコモ・au・ソフトバンクにはかないませんが、店舗数は格安SIMの中で1番多いです。
大手キャリア並のサポートがほしい方も、安心して申し込めるサービスといえるでしょう。
BIGLOBEモバイルは電話が中心
BIGLOBEモバイルのサポート体制
- 電話
9時~18時。年中無休 - BIGLOBEお助けサポート
月額475円で専任スタッフが電話でサポート - BIGLOBE訪問サポート
1回9,000円でスタッフが自宅に訪問してサポート - 店舗はなし
BIGLOBEモバイルは電話でのお問い合わせが中心となります。
ただ、有料にはなりますが電話や訪問でのサポートにも対応しているので、万が一のときは使ってみましょう。
楽天モバイルのように実店舗がない分、サポート力は負けます。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイル比較5.解約金や最低利用期間
最後に、解約金や最低利用期間について比較していきましょう。
楽天モバイル | BIGLOBEモバイル | |
---|---|---|
最低利用期間 | なし | 利用開始翌月1日から12ヶ月目まで |
解約金 | なし | 1,000円 |
BIGLOBEモバイルは利用開始翌月から12ヶ月目までが最低利用期間ですが、楽天モバイルはこれが一切かかりません。
そのため、お試し感覚で楽天モバイルに契約してみる、といった使い方も十分できるわけです。
とはいえ、BIGLOBEモバイルも1年の最低利用期間がありますが解約金はたったの1,000円。
どちらも良心的な格安SIMといえるでしょう。
楽天モバイルはこんな人におすすめ!
- スマホ料金を安く使いたい
- 普段楽天サービスを利用している
楽天モバイルは、楽天が提供しているだけあって楽天サービスとの相性が抜群です。
特に、楽天ポイントが使えるのが一番の強みで、ポイントの使い方次第ではスマホ代をタダにできます。
楽天モバイルの強みはそれだけではなく、かけ放題サービスの充実や実店舗展開など、サービスの部分にもかなり注力しています。
楽天市場や楽天カードを利用する人にはもちろん、基本料金も安くサポートも充実しているので、楽天を普段使わない人も安心して選べる格安SIMです!
BIGLOBEモバイルはこんな人におすすめ!
- 通話は使うけど少し程度
- 6GBプランや12GBプランを安く使いたい
- 毎日動画を30分以上は視聴する
BIGLOBEモバイルの6GBプランは、業界最安値でかなりお得なプランとなっています。
また、3GBプランからは月額480円のエンタメフリーオプションでYouTubeなど動画サービスがパケット消費なしで見放題になるのが魅力的です。
通話料も、楽天モバイルほど長時間の通話は適していませんが、月額わずか650円で3分かけ放題か60分の無料通話が選べるので、通話はそこまでしないけど少しはする、という方に正にピンポイントで当てはまります。
容量プランにしろ通話プランにしろ、楽天モバイルにない隙間をBIGLOBEモバイルは実現しているので、ここに魅力を感じる方におすすめです!
結論…楽天モバイルとBIGLOBEモバイルはどちらが良いか?
楽天モバイル | BIGLOBEモバイル | |
---|---|---|
料金 | ||
充実度 | ||
速度 | ||
サポート | ||
解約 |
以上、楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを比較しました。
結論から言うと、迷ったら当サイトでも一番に推している楽天モバイルを選ぶ方ことをオススメします。
何より楽天ポイントとの連携が最強すぎますし、格安SIMとしてのサービスも充実しており、今後も発展がかなり期待できるからです。
6GBプランを使いたかったり、通話はそこまでしないけど3分かけ放題や60分無料通話にしたい!という方はBIGLOBEモバイルの方がスマホを安く使えますよ!
格安SIMに乗り換えると毎月のスマホ代が大手キャリアの時と比べてかなり安くなります。
それこそ年間数万円の節約になりますし、迷っている時間が無駄なので、この機会に乗り換えましょう!