
2020年4月に「Rakuten UN-LIMIT」として新しくなった楽天モバイル。
楽天モバイルでは、モバイルルーターが買えたり楽天モバイル自体がポケットWiFiになるのはご存知でしょうか?
ポケットWiFi(モバイルWiFi)は持ち運びが簡単で、外でも気軽にインターネットが楽しめるのがメリットです。
ただ、ポケットWiFiって意外に料金がかかることも確か。3,000円後半~4,000円台が普通です。
固定回線より少し安いくらい。また、携帯電話と同じく2年縛りもあるので、結構使いづらい・・・と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな方には楽天モバイルを使うことをおすすめします。
どうしても格安スマホのイメージが先行している楽天モバイルですが、実はWiFiルーターにも使えるのです。
しかも楽天モバイルでWiFiを運用すると、利用料金は3,278円で使えますし、縛り期間も違約金もありません。
この記事では、楽天モバイルをポケットWiFiとして使う方法についてまとめていきます。
この記事の目次
楽天モバイルの料金プラン
国内 | 海外 | |
---|---|---|
料金 | 1~3GB:1,078円 3GB~20GB:2,178円 20GB以上:3,278円 | |
容量 | 楽天回線:完全使い放題 KDDI回線:5GB | 2GB |
通話 | 完全かけ放題 | 海外→国内:かけ放題 国内/海外→海外:1,078円 |
SMS | 完全使い放題 |
楽天モバイルの料金プランは、この「Rakuten UN-LIMIT」ただひとつ。
料金は段階制で、3GBまでなら1,078円、20GBまでだと2,178円と相当安く使えます。
最大でも月額3,278円で完全使い放題・かけ放題。WiFi目的であればかけ放題はいりませんが、それでも使い放題できるギガ容量は魅力的です。
関連楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」を徹底解説
楽天モバイルの通信速度
次に、肝心の通信速度です。特に、WiFi目的で使うのであれば速くないと意味がありません。
その点、楽天モバイルは自社回線を使っているのでかなり速いです。
昼も夕方も夜も、安定して速度が出ていることがわかります。
これくらいの通信速度であれば、問題なくネットが使えます。スマホ・タブレットの通信だけでなく、パソコンでの普段使いにも十分です。
以前は遅い!という口コミ評判も目立ちましたが、「Rakuten UN-LIMIT」で自社回線を揃えたことで速度が安定しました。
楽天モバイルをポケットWiFiとして使う方法
楽天モバイルをポケットWiFiとして使う方法は2つあります。
- 楽天モバイルでモバイルルーターを購入する
- 楽天モバイルでRakuten Miniを使ってテザリング
順番に解説していきます。
楽天モバイルでモバイルルーターを購入する
2020年4月現在、楽天モバイルで取り扱っているモバイルルーターは次の2つです。
Aterm MP02LN | Aterm MR05LN RW | |
---|---|---|
回線速度 | 150Mbps | 375Mbps |
同時接続台数 | 10台 | 16台 |
バッテリー稼働時間 | 10時間 | 14時間 |
幅x高さx奥行 | 91x50x12 mm | 115x63x11 mm |
重さ | 約71g | 約115g |
SIMスロット | nanoSIM | nanoSIM×2 |
バッテリー容量 | 約1,670mAh | 約2,500mAh |
値段 | 48回:261円/月 24回:522円/月 一括:12,546円 | 48回:450円/月 24回:901円/月 一括:21,637円 |
「Aterm MP02LN」の方が安いですが、「Aterm MR05LN」の方が全体的にスペックが高いです。
安定して通信するなら、「Aterm MR05LN RW」がおすすめです。
楽天モバイルでRakuten Miniを購入する
Rakuten Mini クリムゾンレッド来た、ちっさ! pic.twitter.com/CNNLmJe4n5
— 君国泰将 (@kunkoku) April 22, 2020
「Rakuten Mini」は、楽天モバイルでしか購入できない小型スマホです。
手のひらに収まるほどの小型スマホで、持ち運びに苦労しません。
普段使いのスマホでもいいんですが、1番おすすめの使い方はポケットWiFi代わりにつかうこと。
「Rakuten Mini」でテザリングをすることで、無制限WiFiと同じ使い方ができるのです。
通常、無制限WiFiは月額3,500~4,000円が相場。「Rakuten Mini」なら楽天モバイルの月額3,278円で使えます。
また、無制限WiFiは1年~3年縛りで料金が変わるものが多いですが、楽天モバイルは最低利用期間や解約金はないので安心して契約できます。
「Rakuten Mini」の本体料金17,000円だけで使えるのでお得です。
これから無制限WiFiを考えている方は、「Rakuten Mini」で使うのがおすすめです。
楽天モバイルでポケットWiFiを格安に使う方法まとめ
以上、楽天モバイルでモバイルルーターやWiFiをお得に使う方法を紹介しました。
楽天モバイル×モバイルWiFi
- モバイルルーターを買う
- Rakuten Miniを買ってテザリングする
モバイルルーターを購入するのもいいですが、「Rakuten Mini」ならポケットWiFiにもなるし小型スマホとしても使えるしおすすめです。
特に、最近のスマホは大型化が進んでいるので、手のひらサイズで使える「Rakuten Mini」は貴重。
Rakuten Mini、テザリングで連続利用 7時間を達成しました!
ずーっとYouTube流しててこれは凄い。もはや決済端末ではなくルーターにもなりますよ😊 pic.twitter.com/FiO7cxxVpt
— Skyblue (@skyblue_1985jp) January 25, 2020
楽天モバイル(Rakuten mini)を買って良かったこと
✅端末安い
✅1年間無料
✅データ無制限
✅速度めちゃ速い
✅都内なら問題ない
✅自宅PCテザリングでOK
✅エリア外はau回線使える
✅通信費がほぼ0円に近づいた楽天モバイルのテザリングだけで2台目スマホも自宅PCも問題ないので本当に節約ができる pic.twitter.com/UYYp3vkNqv
— 井戸洋希👂メンタル調律師協会代表理事 (@hiroki_ido) April 21, 2020
普段使いとしてもいいですし、ポケットWiFi代わりとしても使えます。
月額3,278円で完全使い放題なので、ぜひ無制限WiFi代わりに申し込んでみましょう!
MNPで最大24,000円相当ポイント還元
縛り期間・解約金なし