
20GB以上の使い放題ができる楽天モバイル。月額料金も最大で3,278円と安いのが人気です。
そんな楽天モバイルでは、パ・リーグの試合が見放題できる「Rakuten パ・リーグSpecial」、同じくNBAの試合が見放題できる「NBA Rakuten」も無料で使えるのはご存知でしたか?
この記事では、どこまでお得になったか、「Rakuten パ・リーグSpecial」と「NBA Rakuten」の解説も合わせ紹介していきます。
この記事の目次
Rakuten パ・リーグSpecialとは?
「Rakuten パ・リーグSpecial」とは、パ・リーグの主催試合が見放題になる動画配信サービスです。
DAZNやパ・リーグTVと似たサービスで、通常だと月額702円、年額だと5,602円で提供されています。
- DAZN:3,700円/月、30,000円/年
※広島以外11球団視聴可能 - パ・リーグTV:1,595円/月
※ファンクラブ会員は1,045円 - ベースボールLIVE:660円/月
Rakuten パ・リーグSpecialの対象試合
パ・リーグSpecialの対象試合
- パ・リーグ主催の1軍試合
※交流戦はパ・リーグ主催試合のみ - パ・リーグ主催のオープン戦
- パ・リーグ主催のクライマックスシリーズ
「Rakuten パ・リーグSpecial」で視聴できる試合はわかりやすく、オープン戦〜レギュラーシーズン〜クライマックスシリーズのパ・リーグ主催1軍試合です。
交流戦のセ・リーグが本拠地の試合や、日本シリーズは対象外となっています。
それでも、年間134試合(交流戦は18試合中9試合がセ・リーグ主催)とほとんどの試合が見放題できるので、パ・リーグファンにとってはこの上ない動画サービスです。
Rakuten パ・リーグSpecialのメリット
パ・リーグSpecialのメリット
- シーズン134試合が観戦できる(交流戦セ主催試合が対象外)
- パソコンやスマホで試合観戦できる
- バックグラウンド再生できるから"ながら観戦"可能
- イニングごとにさかのぼって再生が可能
- 最新位置ボタンがあるので、前のイニングをハイライト感覚で視聴後すぐライブに戻れる
音声ミュートもできるので電車や屋外でも安心して視聴できますし、ホームランを見逃してもさかのぼって再生もできます。
他の動画サービスでできて「Rakuten パ・リーグSpecial」でできないことは無いと言っても良いでしょう。
Rakuten パ・リーグSpecialのデメリット
タ
パ・リーグSpecialのデメリット
- セ・リーグ主催試合は視聴不可
- 2軍戦に未対応
- オールスターや日本シリーズは視聴できない
- リアルタイムとの誤差がある
パ・リーグに特化した動画配信サービスである以上、どうしてもセ・リーグ主催試合が視聴できないのは仕方ないことです。
DAZNであれば広島カープ以外の試合が視聴できます。とはいえ、セ・リーグファンの方はそもそも「Rakuten パ・リーグSpecial」は検討する余地もないでしょう。
パ・リーグファンにとってはDAZNとの比較になりますが、「Rakuten パ・リーグSpecial」で視聴できないのは交流戦のセ主催試合9試合のみ。月額料金を考えると「Rakuten パ・リーグSpecial」の方がお得です。
ネットである以上、リアルタイムと誤差があるのは仕方ありません。それでも、昔と比べるとどこでも試合観戦ができるようになったのは便利です。
NBA Rakutenとは?
「NBA Rakuten」は、楽天が提供する国内唯一のNBA専門の動画配信サービスです。
八村塁選手や渡邊雄太選手のNBA入りで日本バスケ界が盛り上がりを見せており、加入者も増えています。
NBA Rakutenの対象試合
「NBA Rakuten」にはLEAGUE PASSという料金プランがあり、全試合見放題できます。
LEAGUE PASSについて
- 月額4,500円
- 全チームの全試合が見放題できる
- コアなNBAファン向けプラン
この全試合見放題できるLEAGUE PASSが、楽天モバイルでは「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」として提供されているわけです。
NBA Rakutenの特徴
NBA Rakutenの特徴
- 試合観戦中ほかのユーザーとチャットができる
- スタッツ機能が充実している
- TV・スマホ・PCと対応デバイスが広い
と、NBAファンには嬉しい機能が備わっています。特にコンテンツ面はかなり優れており、スタッツ機能はもちろんオリジナル番組など独自コンテンツ満載です。
NBAファンはぜひ活用してみましょう。
Rakuten パ・リーグSpecialとNBA Rakutenを楽天モバイルで使うまでの流れ
楽天モバイルに加入さえしていれば、「Rakuten パ・リーグSpecial」も「NBA Rakuten」も自動的に登録されます。利用するために何か特別な手続きは必要ありません。
- 楽天モバイルに契約
- 「Rakuten パ・リーグSpecial」や「NBA Rakuten」にログイン
たったこれだけです。
まだ楽天モバイルに加入していない方は、「楽天モバイルの申し込み方法・手順を徹底解説」の記事を参考に進めてみましょう。
楽天モバイルでお得になるイメージ
「Rakuten パ・リーグSpecial」や「NBA Rakuten」が無料で使えるのがどれだけお得なのか、楽天モバイルの料金を元に比較してみます。
- 楽天モバイルの料金:1,078〜3,278円/月
- Rakuten パ・リーグSpecial:702円/月
- NBA Rakuten:4,500円/月
楽天モバイルは3GBまでしか使わない月は1,078円です。
「Rakuten パ・リーグSpecial」と「NBA Rakuten」の月額分を足すと5,202円なので、もうこれだけでも数ヶ月分の元が取れています。
3GB以上使った月でも無制限で3,278円なので、これだけでも携帯料金の負担以上です。
野球ファンだから「Rakuten パ・リーグSpecial」しか使わない、NBAファンだから「NBA Rakuten」しか使わないという方でも、楽天モバイルの料金を考えると充分お得なのがわかります。
楽天モバイルでパ・リーグやNBAの試合が見放題になるのはお得!
パ・リーグやNBAの試合が見放題
- Rakuten パ・リーグSpecialは月額702円分お得
- NBA Rakutenは月額4,500円分お得
- 楽天モバイルは1,078〜3,278円だからそれを考えてもお得
以上、楽天モバイルで無料になる「Rakuten パ・リーグSpecial」と「NBA Rakuten」の紹介でした。
よりサービスがお得になっていく楽天モバイル。パ・リーグファンの方もNBAファンの方も、楽天モバイルに加入して動画配信を楽しみましょう!
最強プランで通信無制限
縛り期間・解約金なし