他の格安SIMと比較

【徹底比較】LINEMOとahamoはどっちがおすすめか総まとめ【ラインモVSアハモ】

更新日:

LINEモバイルとahamoはどっちがおすすめ

格安SIM選びをする際、LINEMOとahamoはどっちがおすすめなのかわからなくなります。

ソフトバンク運営で、LINEギガフリーでギガ消費が節約できるLINEMO(ラインモ)。

かたや、ドコモ運営で信頼が厚く、料金が安いahamo(アハモ)。

どちらもメリットもあればデメリットもあるので、自分にとってどっちが合っているか、公式サイトを見るだけではわかりません。

そこで、料金やサービス、通信速度など5つのポイントからLINEMOとahamoを比較してみました。

もばくまくん
ラインモとアハモはどっちが使いやすいかおすすめを知りたい!
しむりん
5つの観点から比較していくよ!格安SIMを選ぶ際の参考にしてね

LINEMOとahamo徹底比較

しむりん
ラインモとアハモの比較表を作ってみたよ
 LINEMOahamo
料金
充実度
速度
サポート
解約

比較において、「料金プラン」「充実度」「速度」「サポート」「解約」の5点について比較しました。

冒頭でも紹介したように、各項目については、次のような内容となっています。

  • 料金プラン…安さやプランの豊富さ
  • 充実度…キャンペーンやサービスなど格安SIMとしての充実度合い
  • 速度…通信速度の比較
  • サポート…カスタマーサポートの総合比較
  • 解約…解約がしやすいか、最低利用期間や解約金について比較
もばくまくん
どちらも甲乙つけがたい!
しむりん
通話が安いアハモをとるか、LINEギガフリーなど充実しているラインモをとるかだね!

結論から言うと、LINEMOとahamoの選び方は次のようになります。

LINEMOとahamoはどっちがおすすめ?

  • LINEを多く使いたい→ LINEMO がおすすめ!
  • 通話を含めて安く使いたい→ ahamo がおすすめ!

それでは、どうしてこういう選び方になるのか各項目で比較しながら詳細を解説します!

LINEMOとahamo比較1.料金プラン

LINEMOとahamo比較1.料金プラン

LINEMO(ラインモ)とahamo(アハモ)の料金を比較すると次のようになります。

LINEMOの料金プラン

容量料金
3GB990円
20GB2,728円

LINEMOはシンプルにこの料金プラン。少ないギガか多めのギガかわかりやすく選びやすいプランになっています。

LINEMOはソフトバンクブランドなので、回線はソフトバンク回線です。

関連LINEMOの料金プラン完全ガイド

ahamoの料金プラン

容量料金
20GB2,970円

ahamoはLINEMOよりシンプル。なんと20GBのみです。

LINEMOに比べると料金が高いですが、これは5分かけ放題が最初からついているため。

次に詳しく紹介しますが、通話料金も含めるとahamoが安いです。

安いのはどっち?全体的にLINEMOの方が安い

通信容量LINEMOahamo
3GB/月990円-
20GB/月2,728円2,970円
もばくまくん
ラインモの方が安いね!
しむりん
単純に比較できるプランが20GBだけだけど、それでもラインモが安いね!

ahamoの方が142円高いですが、これは5分かけ放題が無料でついているため。5分かけ放題を付けると、LINEMOの方が高くなってしまいます。

ただ、LINEMOはLINEの利用でギガを消費しない「LINEギガフリー」が無料で使えます。LINEギガフリー+3GBでも、LINEの使い方次第では3GB以上に使えるのでおすすめです。

MEMO

LINEギガフリーは、LINEでのやり取りはもちろん、LINE通話でもギガ消費しません。そのギガ分を、動画視聴やゲームなど他に回せるわけです。

もばくまくん
LINEを使うならラインモ、通話料金も含めて安く使うならアハモってことだね!
しむりん
通話するのも、LINE通話中心ならラインモが安いしね、使い方次第!

通話が安いのは?通話料金込のahamo

格安SIM通話オプション
LINEMO
  • 基本通話料:22円/30秒
  • 5分かけ放題:550円/月
    ※半年間無料
  • 無制限通話:1,650円/月
    ※半年間1,100円/月
ahamo
  • 基本通話料:22円/30秒
  • 5分かけ放題:無料
  • 無制限通話:1,100円/月
もばくまくん
通話料金はどっちが安いの?
しむりん
通話料金も合わせると、断然アハモが安くなるよ!

通話オプションを足した金額

  • LINEMO:2,728円+550円=3,278円
  • ahamo:2,970円

5分かけ放題をつけた金額だと、最初から付いているahamoの方が308円安くなります。

LINEMOはオプションとしてつけないといけないため、どうしても高くなってしまいます。

ただ、LINEMOはLINEギガフリー付き。LINE通話でもギガを消費しないので、活用すれば通話料金も大きく節約できるのです。

LINE通話なら、5分以上通話しても無料ですしね。通話がLINE通話中心で、通常の電話回線を使う機会は月に1、2度くらいならLINEMOが安いです。

また、LINEMOは初年度無料キャンペーンが付いているので、ギガフリーも考えると決してLINEMOが高いわけではありません。

ahamoにするかLINEMOにするかは、ご自身の通話の使い方で選べば良いでしょう。

しむりん
ラインモはLINEギガフリーというアハモにはない特徴もあるし、通話料金以外でも選ぶポイントはあるよ!

海外ではahamoが便利

格安SIM海外利用
LINEMO
  • 海外パケットし放題
    ~25MBまで:1,980円/日
    25MB以上:2,980円/日
  • 速度制限:最大1Mbps
  • 別途申し込みが必要
  • 海外235ヶ国・地域対応
ahamo
  • 国内同様20GBが使える
  • 速度制限:最大1Mbps
  • 別途申し込みは不要
  • 海外82ヶ国・地域対応

ahamoは、国内と同じく海外でも20GBまで使えます。それも、基本料金も変わりません。

もばくまくん
申し込みがいらないってことは、そのまま海外にいっても普通に使えるんだね!
しむりん
そうだよ!海外だと別枠になってしまうラインモより、この点はアハモが便利だね

LINEMOは海外パケットし放題を使えば、1日2,980円で使えます。25MBまでは1日1,980円ですが、少し通信しただけでも25MB使うので、ほぼ2,980円と考えた方が良いでしょう。

対応国数はahamoの方が少ないですが、主要国は抑えています。海外によく行く方であれば、ahamoの方が便利に使えます。

関連LINEMOは海外でも使える?国際電話やデータ通信を使う際の注意点

LINEMOとahamo比較2.充実度

LINEMOとahamo比較2.充実度

次に、LINEMOとahamoは格安SIMとしてどちらが充実しているかを比較していきます。

LINEMOのメリット

LINEMOのメリット

  • LINEギガフリーが便利
  • 3GB・990円が激安
  • 契約7ヶ月目までかけ放題が割引
  • LINEスタンプ900万種類以上が使い放題
  • ギガを使い切っても最大1Mbps
  • eSIMや5Gに対応
  • 2年縛りや解約金がない
  • 口座振替やソフトバンクまとめて支払いに対応
  • LINE上でデータ残量や利用金額の確認ができる
  • LINEの年齢認証ができる
  • ソフトバンク回線なので速い

ahamoのメリット

ahamoのメリット

  • 20GBのみとシンプル
  • 5分かけ放題が込みで安い
  • 無制限かけ放題も1,100円と格安
  • 海外でも20GBまで使える
  • dカードと併せて使うとお得
  • 契約と同時にスマホが買える
  • eSIMや5Gに対応
  • 2年縛りや解約金がない
  • 口座振替に対応
  • ドコモ回線なので安定して速い

LINEMOはLINEがギガ消費なしで使える

LINEギガフリー

LINEMOの1番の特徴は、LINEアプリを使うときのギガ容量がないこと。

LINEアプリ利用時、トークはもちろん、音声通話もビデオ通話もギガ消費しません。

LINEMOは+550円で5分かけ放題、+1,650円で無制限かけ放題が追加できますが、通話がLINEメインという方は必要ないわけです。

LINEアプリでギガ消費しないので、通話料を大幅に節約できます。ギガを動画やネットサーフィンなど他のことに使えば、3GBの契約で充分になるわけです。

しむりん
LINEメインで使う方におすすめ!

関連LINEMOのLINEギガフリーまとめ

dカード特典が充実

dカード特典が充実

ahamoはドコモが提供しているだけあって、同じドコモ提供のdカードとの連携がお得です。

  • dカードで1GB増量
  • dカード GOLDで5GB増量
  • dカード GOLDで100円利用につき10ポイント貯まる

通常のdカードだけでも、21GB使えるようになり、GOLDなら25GBと大幅に使えるギガがアップします。

また、毎月2,970円なので貯まるポイントは29ポイント。貯まったポイントはドコモサービスやお店でも使えます。

参考dポイントの使いみち

dカードを活用して、ahamoをよりお得に使いこなしてみましょう!

LINEMOとahamo比較3.通信速度

LINEMOとahamo比較3.通信速度

次に、LINEMOとahamoの速度面を比較していきます。

それぞれ、時間帯ごとに計測した実際の通信速度をまとめます。

時間帯LINEMOahamo
12時台42.00Mbps118.19Mbps
16時台40.24Mbps91.80Mbps
19時台31.42Mbps103.12Mbps
もばくまくん
アハモのほうが圧倒的に速い!

ahamoの数値はどれもLINEMOの倍以上。ここまで差をつけるとは思ってもみませんでした…。

勘違いしてほしくないのは、ahamoが圧倒的なだけで、LINEMOの数値も充分速いということです。

ahamoはドコモとそう変わらない数字が出ただけで、かなり異常。当然、場所やタイミングによって数字は上下します。

また、数字が2倍違うからといって速さも2倍違うわけでもありません。やや速く感じるほどで、人間の体感速度に数字の差がそのまま反映されるわけではないのです。

とはいえ、ここまで差があるのはさすがドコモといったところでしょうか。

LINEMOとahamo比較4.サポート

LINEMOとahamo比較4.サポート

次にサポート面の比較です。

困ったとき、トラブルがあったときどこまでサポート体制が整っているか?を比較していきます。

LINEMOはオンラインのみ

LINEMOのサポート体制

  1. 電話(盗難や紛失時のみ)
    24時間・年中無休
  2. LINEかんたんヘルプ
    LINE公式アカウントで対応。
  3. メール・チャット
    公式サイトからお問い合わせフォームチャットが利用可能
  4. 店舗はなし

LINEMOは基本的に店舗がなく、オンラインにての対応となります。

大手キャリアの格安ブランドであるahamo・povo・LINEMOは基本的に店舗対応がない分安くなっているという特徴があります。

実店舗や有料オプションなどはありませんが、LINEチャットでも十分親切に答えてくれるので活用しましょう。

しむりん
LINEチャットなら、画像も簡単に送れるので便利!

ただ、実店舗がない分サポート力は弱めです。

ahamoもオンライン中心

ahamoのサポート体制

  1. チャットでの問い合わせ
    有人は受付時間9:00~20:00(年中無休)
  2. 専用アプリ
    チャットでの問い合わせや契約内容の確認
  3. 店舗では1回3,300円で有償サポート

ahamoはLINEMOより選択肢が少ないです。アプリ上からAIでのチャットか、受付時間が決まっている有人チャット対応のみ。

ドコモショップでも対応は有料になってしまうので、万が一のときにとどめておきましょう。

サポートに不安がある方は楽天モバイルがおすすめ

LINEMOもahamoも、WEBが中心で店舗で直接聞く、ということができません。ここに不安を感じる方は多いでしょう。

しむりん
近くの店舗に行って直接聞いたほうが安心!という方も多いよね

そこでおすすめなのは楽天モバイルです。

店舗数は全国500店舗を超えています。さすがにドコモ・au・ソフトバンクにはかないませんが、格安SIMの中ではトップクラス。

直接サポートがほしい方は、楽天モバイルがおすすめです。

あわせて読みたい

LINEMOとahamo比較5.解約金や最低利用期間

LINEMOとahamo比較5.解約金や最低利用期間

最後に、解約金や最低利用期間について比較していきましょう。

 LINEMOahamo
最低利用期間なしなし
解約金なしなし

LINEMOもahamoにも最低利用期間や解約金はありません。

どうしてもどちらかで迷っている方は、試しに使ってみて合わなければもう一方に乗り換え、というのもありです。

LINEMOはこんな人におすすめ

LINEMOのメリット

  • 毎月3GB以下しか使わない
  • 通話はそこまで使わないかLINE通話中心
  • LINEをたくさん使う

LINEMOの一番の魅力はLINE使い放題であることです。また、3GB使う方ならahamoより安く使え、通話料もお得にできます。

ソフトバンクやY!mobileからの乗り換えなら一切お金がかからないのもメリット。

20GBを選ぶとahamoより高くなりますが、通話をLINEでやれば通話料もかかりません。

LINE中心で使いたい方におすすめです。

PayPayポイントプレゼント

契約や解約にかかるお金無料

ahamoはこんな人におすすめ

ahamo

  • 20GBで通話も含めて安く使いたい
  • dカードを利用している
  • 海外でも国内と同じように使いたい

ahamoは、5分かけ放題も含めて20GBを安く使いたいにおすすめです。

また、dカードでギガ増量特典や海外でも国内同様20GB使えるなど、LINEMOにはない強みもあります。

ドコモ本家のように携帯を使いたい方は、ahamoで間違いないでしょう。

結論…LINEMOとahamoはどちらが良いか?

LINEモバイルとahamoはどっちがおすすめ

 LINEMOahamo
料金
充実度
速度
サポート
解約

以上、LINEMOとahamoを比較しました。

LINEも含めて安く使いたい⇒LINEMOがおすすめ

20GBと5分かけ放題を安く使いたい⇒ahamoがおすすめ

というのが後悔しない選び方です。

LINEMOは何よりLINEギガフリーで、通話も含めて安く使えます。LINE使い放題ということを考えると、20GB以上は使えるわけです。

ahamoはドコモ本家のように、5分かけ放題や20GBを組み合わせてシンプルに安く使いたい方向けです。

通話をどう使うかで選び方は変わりますが、LINEをよく使う!という方ならLINEMOで間違いないでしょう。逆に、LINEはそこまで…という方ならahamoがおすすめです。

格安SIMに乗り換えると毎月のスマホ代が大手キャリアの時と比べてかなり安くなります。

それこそ年間数万円の節約になりますし、迷っている時間が無駄なので、この機会に乗り換えましょう!

PayPayポイントプレゼント

契約や解約にかかるお金無料

5分かけ放題込で2,970円

縛り期間・解約金なし

関連格安SIMのおすすめを徹底比較

-他の格安SIMと比較

Copyright© ゼロハジ!ゼロから始めるLINEMO , 2023 All Rights Reserved.