※本記事にはプロモーションが含まれています。

UQモバイルの料金・割引情報

【激安】UQモバイルの通話料金・オプションについて徹底解説!10分かけ放題や完全かけ放題は安い?どれがお得?

更新日:

UQモバイルの通話料金

格安SIMの中でも1番速い通信速度をほこり、大手キャリアのように使えるUQモバイル(ユーキューモバイル)。

UQモバイルは通話料金も安く、10分かけ放題や60分通話パック、更に無制限かけ放題も使えます。

無制限かけ放題は誰とでも何時間でも通話料が無料になるオプションで、長電話が多いという方も安心して使えるオプションです。

もばくまくん
ユーキューモバイルはどの通話オプションが1番お得なの?
しむりん
どれだけ電話するかによるけど、結構迷うとこだよね。

10分かけ放題がいいのか通話定額がいいのか、はたまた無制限かけ放題がいいのか、迷う方も多いです。

そこでこの記事では、UQモバイルを使う際はどの通話オプションがお得かまとめました。

通話オプションを使わない選択肢の方が安い場合もあるので、ぜひチェックしておきましょう。

それでは、通話オプションの選び方について詳しく解説していきます。

UQモバイルの通話料金・プラン

UQモバイルの通話オプション

UQモバイルの通話料金は30秒毎に22円かかります。

これは何もUQモバイルだけではなく、他の格安SIMも同じ料金ですし、大手キャリアもかけ放題をつけない場合はこの通話料です。

UQモバイルの通話料金を安くするなら、次の通話オプションに入ることをおすすめします。

UQモバイルの通話オプション

  1. 10分かけ放題:10分以内の通話料無料(770円/月)
  2. 60分通話パック:毎月60分までの通話料無料(550円/月)
  3. 完全かけ放題:時間無制限で通話料無料(1,870円/月)

10分かけ放題や通話パックは、10分を超えた通話分は30秒につき22円となります。

通話アプリからそのまま使えるのがメリット

他の格安SIMにも、10分かけ放題や通話パックの通話オプションはあります。

ただ、デメリットは通話アプリを使わないと10分かけ放題が適用されないという点。

もばくまくん
iPhoneやAndroidに最初から入っている通話アプリは使っちゃダメってこと?
しむりん
そういうこと!通話アプリで通話できる回線と違う通話回線を使うから、専用通話アプリを使わないといけないんだ

UQモバイルのメリットは、この専用アプリを使わなくても10分かけ放題や無制限かけ放題が使えるということ。

最初から入っている通話アプリで電話しても全く問題ありません。

もばくまくん
やっぱ慣れている通話アプリがいいよね!
しむりん
間違えもないし安心し使えるね!

WiFi環境とは関係ない!

もばくまくん
WiFi環境で通話したら10分以上電話しても通話料はかからないの?
しむりん
WiFiによる通信と通話は全然関係ないから通話料は発生するよ!

WiFiを使うと消費しないのはギガ容量だけです。通話時間とは一切関係ないので注意しましょう。

10分かけ放題・完全かけ放題は対象外の電話に注意

便利なUQモバイルのかけ放題ですが、次の通話は10分かけ放題・完全かけ放題ともに対象外です。

  • 国際ローミング(海外からの電話)
  • 国際電話(海外への電話)
  • 0570や0180で始まる電話
  • 番号案内(104)

以上は、かけ放題の無料通話対象外になります。

たとえかけ放題オプションに入っていても、通話料は正規で発生してしまうので注意しましょう。

通話オプションはどんな人におすすめ?選び方

もばくまくん
UQモバイルの通話オプションはどれを選べばいいんだろう?
しむりん
人によって違うし、通話オプションがいらないって人もいるよ。選び方をまとめてみたよ

まず簡単にまとめると、通話オプションの選び方は次のようになります。

通話オプションの選び方

  • 通話オプションがいらない方:毎月の通話時間が12分以下
  • 60分通話パックが必要な方:毎月の通話時間が合計60分になる方
  • 10分かけ放題が必要な方:10分程度の通話を何度もする方
  • 完全かけ放題が必要な方:毎月90分以上の長電話をする方

そもそも、毎月の通話時間が12分に満たない方は通話オプションに入らなくても大丈夫です。

12分の通話料は、12分×44円で528円。1番安い60分通話パックの550円以下の料金です。

通話はLINEが多いから全く使わない!という方は入らなくても問題ありません。

もばくまくん
実家とか、予約の電話とかあるから12分以上は通話するかも…。
しむりん
それでは、通話パックが必要な方について詳しく解説していくよ!

60分通話パックが必要な方

月額550円と1番安い「60分通話パック」が必要な方は、毎月12分以上~60分の通話時間におさまる方です。

例えば、通話オプションをつけていない状態で12分30秒通話した場合、通話料金は550円となり60分パックと同じになります。

「60分通話パック」がお得になる分かれ目は、毎月12分30秒以上通話するかどうかになるわけです。

毎月60分の通話料金が無料になるオプションなので、1回の通話時間が10秒でも60分でも大丈夫。

ただし、60分を超えたら1分44円の通話料金がかかります。

月額550円とかなり安いので、あまり電話しないという方はとりあえず加入してみても良いでしょう。

60分パックはこんな人におすすめ

  • 毎月12分以上は通話する方
  • 毎月の通話時間が60分以下の方

10分かけ放題が必要な方

10分以下の通話がこまめに多く、月の通話時間も60分を超えるという方は「10分かけ放題」に加入するほうがお得です。

毎月60分までなら60分通話パックに入っておくほうが安いですが、10分程度の通話を何度もやって60分を超えてしまう!という方は加入しましょう。

10分かけ放題はこんな人におすすめ

  • 10分以下の通話を毎月合計60分以上する方

完全かけ放題が必要な方

毎月90分以上通話する方は、「完全かけ放題」に加入するほうがお得です。

誰とでも何時間でも通話料が無料になる「完全かけ放題」の月額は1,870円。

60分通話パックに加入した状態で89分通話すると、通話料金は1,826円(60分まで550円+29分×44円)になります。

90分通話していまうと1,870円と「完全かけ放題」の月額と同じになります。

そのため、90分長電話するという方は「完全かけ放題」に加入するほうがお得になるのです。

もちろん、こまめな通話が多くて毎月合計90分になる方は「10分かけ放題」がおすすめ。

完全かけ放題はこんな人におすすめ

  • 毎月90分以上の長電話が多い方
  • 1回の通話が10分以下が多いなら10分かけ放題がお得

【60歳以上限定】通話料割引キャンペーン中

60歳以上の方は通話料割引

UQモバイルは、60歳以上の方は国内通話料が無料で使えます。

60歳以上特典

  1. 国内通話料が無料(通常月額1,870円)
  2. メールサービスが無料(通常月額220円)

これは、60歳以上の方は月額1,870円の「完全かけ放題」が770円と1,100円割引になるというのも。

更に、通常月額220円のメールアドレスも無料で付いてきます。これら特典は、60歳以上だと誰でも対象です。

しかも家族割の対象になるので、一緒に暮らしていなくても割引で使えます。

今別々に暮らしている方でも、実家の両親や祖父母と一緒にUQモバイルに乗り換えればお得になります!

UQモバイルの通話料金・オプションまとめ

UQモバイルの通話料金

まとめ

  • 10分かけ放題は月額770円
  • 無制限かけ放題は月額1,870円
  • 毎月60分まで通話無料の通話パックは月額550円

以上、UQモバイルの通話料や選び方についてまとめました。

もばくまくん
通話料もめちゃくちゃ安くなりそう!
しむりん
通話音質も、auの電話回線をそのまま使っているからクリアだよ!

UQモバイルは速い通信速度だけでなく、通話料金も格安なのがメリット。

乗り換え方法など、一見難しそうに感じますが手順通りにやればすぐに終わる手続き。

画像つきでわかりやすく解説しているので、是非UQモバイルで節約を始めてみましょう!

キャッシュバックキャンペーン中

縛り期間・違約金なし

※最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

-UQモバイルの料金・割引情報
-

Copyright© ゼロハジ!ゼロから始めるUQモバイル , 2025 All Rights Reserved.