- 今使っているauからBIGLOBEモバイルに乗り換えたい
- でも乗り換えって難しそうで、なかなか手を付けられない…
- SIMロック解除など設定が面倒くさそう…
いざauからBIGLOBEモバイルに乗り換えよう!と思っても、「何からやればいいかわからない!」という理由で、乗り換えにつまづいている方も多いです。
auからなら電話番号を変えずに乗り換えできますし、手順通りにやれば難しくなく時間もかかりません。
私自身も実際に乗り換えてますが、こんなに簡単だったんだと驚くほどでした。
その経験をもとに、この記事では以下の3つを紹介していきます。
- auからの乗り換え手順(MNP)
- BIGLOBEモバイルの初期設定方法
- 乗り換える際の注意点
この記事の目次
auからBIGLOBEモバイルに乗り換える方法をざっくり紹介
auからBIGLOBEモバイルに乗り換える方法は次の4ステップで完了します。
auからBIGLOBEモバイルに乗り換える手順
- SIMロックの解除をする(一部のみ)
- auのMNP予約番号を入手する
- BIGLOBEモバイルに申し込む
- 初期設定(MNP切替手続き/APN設定)を行う
auで使っている電話番号を変えずにそのまま乗り換える方は、上記の手順だけで手続きが完了します。
STEP1.SIMロック解除
まずは、お手持ちのスマホのSIMロックを解除します。ただ、これは一部のスマホだけなので、必要ない方はSTEP2に飛びましょう。
SIMロック解除が必要なiPhone機種
BIGLOBEモバイルでau回線を選ぶ場合、一部iPhoneをお使いの方はSIMロック解除が必要です。
iPhone機種 | SIMロック解除 |
---|---|
iPhone X以降の機種 | 不要 |
iPhone 8 / 8 Plus | 不要 |
iPhone 7 / 7 Plus | 必要 |
iPhone SE | 必要 |
iPhone 6s / 6s Plus | 必要 |
iPhone8以降を使う方はSIMロック解除が必要ありません。
しかし、それ以前のiPhoneの方はSIMロック解除しないと使えないです。
Androidスマホをお使いの方は、 BIGLOBEモバイル 公式サイトで確認しておきましょう。
SIMロックを解除する方法
auのSIMロック解除はマイページ内から手続きできるので、「My au」にログインして進みましょう。
- iPhoneのIMEI番号を確認する
・「*#06#」と電話する
・「設定」アプリから「一般」→「情報」で確認 - auの「SIMのロック解除手続き」を開く
- 「SIMロック解除のお手続き」を選択
- My auにログインする
- ページをスクロールして、「SIMロック解除可否」の項目を確認
- SIMロック解除可能だった場合、左上のチェックを選択
- さらに下へスクロールし、「次へ」を選択
- 注意事項や解除理由を確認し、「この内容で申し込む」を選択
この手順でSIMロック解除が終わります。
5分もかからず終わる手続きなので、安心して進めてください。
ちなみに、auは別途解約する必要はありません。
BIGLOBEモバイルのMNP手続きが終わって開通したら、auの契約は自動的に解約になります。
STEP2.MNP予約番号を取得しよう
電話番号を変えずにBIGLOBEモバイルに乗り換える場合、MNP予約番号を取得することは必須の手続きです。
今auで使っている電話番号を変えずに、BIGLOBEモバイルに乗り換えるために必要な番号のことです。
auに問い合わせると発行してもらうことができます。
なお、MNP予約番号発行=すぐに解約、というわけではありません。
MNP予約番号を発行するだけでは携帯会社との契約は解約とはならず、今まで使っている携帯をそのまま使うことができます。
- au携帯・一般電話共通:0077-75470(受付時間:9:00~20:00)
- マイページ「My au」から取得
- auショップにいく
MNP予約番号はauショップでも手に入りますが、本人確認書類を持っていかないといけない上、待ち時間も長く面倒です。
電話かマイページから取得しましょう。マイページ「My au」からの取得がおすすめです。
ログイン後「ご契約内容 / 手続き」→「お問い合わせ / お手続き」→「MNPご予約」と進めばMNP予約番号を発行できます。
MNP予約番号の有効期限は取得してから15日間。
BIGLOBEモバイルに申し込む際に有効期限は12日以上残っている必要があるので、取得後3日以内に申し込みしましょう。
例えば、3月10日にMNP予約番号を発行した場合は有効期限は3月24日となります。
BIGLOBEモバイルに乗り換える際は有効期限の残りが12日以上必要なので、この場合だと3月12日までにBIGLOBEモバイルの申込をしないといけません。
なお、auの契約はBIGLOBEモバイルに切り替えしたタイミングで解約になるので、後はBIGLOBEモバイルの契約を進めるだけで大丈夫です。
STEP3.BIGLOBEモバイルに申し込む
auのMNP予約番号が入手できたら、BIGLOBEモバイルの申し込みに移りましょう。
それでは、下記ボタンからBIGLOBEモバイルの公式サイトに行きましょう!
申し込み手順はすごく簡単で、画面に書いてある通り進めていけば5分程度で完了します。
BIGLOBEモバイルへの申し込み方法の詳細については、「BIGLOBEモバイルへの申込方法まとめ」で解説していますので、気になる方は参考にしてみて下さいね。
BIGLOBEモバイルへのMNPの際に必要なもの
BIGLOBEモバイルの契約にあたって必要なものは下記の4点です。
- 本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証や健康保険証、パスポート等)
- MNP予約番号
- メールアドレス
メールアドレスは@ezweb.jpは使えなくなるので、gmailやヤフーメールなど用意しておかないといけません。
契約の前に用意して、スムーズに進めましょう。
SIMカードが届くまでどのくらいかかる?
参考までに、管理人の場合を紹介しますね。
BIGLOBEモバイルのSIMカードが届くまでの日にち目安
- BIGLOBEモバイルに申込完了した日:4月26日21時頃
- BIGLOBEモバイルの出荷が完了した日:4月27日20時頃
- BIGLOBEモバイルのSIMカードが届いた日:4月28日15時頃
申し込みが終わったのが夜遅くだったこともありますが、管理人の場合は2日で届きました。
申込が殺到していたり長期休暇にかぶるとこれより遅くなるので、大体3日程度は見ておきましょう!
STEP4.BIGLOBEモバイルの初期設定をする
申し込みが完了し、無事本人確認も終わればBIGLOBEモバイルのSIMカードが届きます。SIMカードを受け取ったら、後は簡単な初期設定を行うだけです!
この後は、SIMカードをスマホに差し込み、簡単な初期設定を済ませれば利用開始となります。
詳しい方法は下記記事にて紹介していますので、こちらを参考に進めてくださいね!
auからBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)にMNPする方法まとめ
まとめ
- SIMロック解除する(必要な場合)
- MNP予約番号を入手する
- ビッグローブに申し込む
- 届いたら初期設定を終わらせる
以上が、auからBIGLOBEモバイルにMNPする方法でした!
auからBIGLOBEモバイルに乗り換えると、毎月の携帯料金が3分の1くらいまで下がるのでかなりお得に使えるようになります。
BIGLOBEモバイルを申し込んだ後は、MNP転入手続きとAPN設定(ネットワーク設定)をするだけです。
といっても、5分もかからずすぐに終わる作業なので、初心者の方も安心して進めて下さいね!