
電車や公園、カフェなど、外で動画を見る方も増えてきましたね。
YouTubeだけでなく、twitterやインスタでもライブ動画がみれますし、動画を見る機会はますます増えてきています。
動画見放題したい方にも、楽天モバイルはぴったりです。
動画視聴におすすめのプランを紹介していきます。
この記事の目次
楽天モバイル「UN-LIMIT」は動画が大量見放題
国内 | 海外 | |
---|---|---|
料金 | 0~1GB:無料 1GB~3GB:980円 1GB~20GB:1,980円 20GB以上:2,980円 | |
容量 | 楽天回線:完全使い放題 KDDI回線:5GB | 2GB |
通話 | 完全かけ放題 | 海外→国内:かけ放題 国内/海外→海外:980円/月 |
SMS | 完全使い放題 |
楽天モバイル「UN-LIMIT」プランは、月額2,980円でギガ使い放題が魅力です。
これまでは月に5GBや10GBなど、決められたギガ容量しか使えませんでした。
しかし、完全使い放題になったことでギガを気にせず動画を見放題できます。
「UN-LIMIT」は速度も出るので動画もサクサク
これまで楽天モバイルは、ドコモやauの回線を借りて運営していたので、どうしても速度が遅いという不満がありました。
しかし、「UN-LIMIT」に変わり自社回線を使うことで、高速回線を実現しています。
はやいな!楽天モバイルのアンリミットのパートナー回線エリア、クローバーモア更別です!1番に混雑する時間帯😘 pic.twitter.com/yj6w3H67eI
— Takappe32_19.ncjdjdbs (@yaginuma7337501) April 22, 2020
楽天モバイル UN-LIMIT めちゃはやい pic.twitter.com/F2aX6woYKp
— ねろ (@ner0sun059) April 9, 2020
ドコモ・au・ソフトバンクにはまだまだかないませんが、それでも十分すぎるほどの速度が出ています。
実際、体感速度でいえばさほど変わりありません。
パートナーエリアは月5GBに注意
注意点として、完全使い放題できるのはあくまで楽天回線エリアです。
楽天回線エリア
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 千葉
- 名古屋
- 大阪
- 京都
エリア外の方はパートナーエリアであるKDDI回線となり、月5GBに抑えられてしまいます。それでも、5GB使い切った後も1Mbpsは保証されています(他社は128bpsなので8倍)。
低画質にはなりますが、そのくらいならスマホでの動画視聴も問題ありません。
もし不安な方は、楽天モバイルのオプションである「楽天モバイルWiFi by エコネクト」に加入しておくと安心です。
先着300万名対象ではありますが、1年間無料で使えるので、「楽天モバイルWiFi by エコネクト」の月額362円だけの出費で足ります。
楽天モバイルならHuluが1ヶ月間無料
現在楽天モバイル×huluキャンペーンは中止しています。
再開次第、追記いたします。
楽天モバイルを使っている方限定で、huluが1ヶ月間無料で使えるキャンペーンをやっています。
huluが無料で使えるのは通常2週間のみ。それが1ヶ月に延長されるのでお得です。
huluの強みはたくさんの映画や海外ドラマを楽しめるところ。
50,000本以上の映画・海外ドラマ・アニメを配信しており、ガキ使なんかも視聴できます。
月に何本みても料金は変わらない見放題で、月額たったの933円+税でかなりお得に楽しめます。
解約金もかからず、登録してすぐ無料で使えるので、お試し登録してみましょう!
楽天モバイルで動画や音楽を楽しむ方法まとめ
楽天モバイル「UN-LIMIT」を使えば、動画がかなり楽しめるのがわかったかと思います。
パートナーエリアでは月5GBですが、「楽天モバイルWiFi by エコネクト」を活用して、WiFi下で動画をダウンロードしておけば後で楽しめます。
通信速度もはやいので、WiFiがなくても問題なく楽しめます。
WiFiも使い放題もできるのは楽天モバイルだけ!動画目的ならば是非乗り換えにチャレンジしてみましょう!
先着300万名まで1年間無料
縛り期間・解約金なし