※本記事にはプロモーションが含まれています。

マイネオの料金・割引情報

マイネオの10分かけ放題や通話料金について徹底解説|通話定額とどっちがお得?安くできる?【mineo】

更新日:

マイネオの通話オプション

基本料金が安く初心者に優しい格安SIMであるmineo(マイネオ)。

通話料金も安く、更にお得にできる10分かけ放題や通話定額(30分・60分)のオプションがあります。

もばくまくん
マイネオは10分かけ放題と通話定額どっちがお得なの?
しむりん
どれだけ電話するかによるけど、結構迷うとこだよね。

10分かけ放題がいいのか通話定額がいいのか、迷う方も多いです。

そこでこの記事では、マイネオを使う際はどの通話オプションがお得かまとめました。

通話オプションを使わない選択肢の方が安い場合もあるので、ぜひチェックしておきましょう。

それでは、通話オプションの選び方について詳しく解説していきます。

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)の通話料金・プラン

mineo(マイネオ)の通話料金は30秒毎に22円かかります。

これは何もマイネオだけではなく、他の格安SIMも同じ料金ですし、大手キャリアもかけ放題をつけない場合はこの通話料です。

マイネオにもかけ放題といった通話料を安くする通話オプションがあります。

それが、月額935円で1回の通話が10分まで電話がかけ放題になるプランと毎月決まった時間内であれば無料通話できる定額プランです。

 10分かけ放題通話定額
30/60
月額料金935円通話定額30:924円
通話定額60:1,848円
内容10分以内無料
超過分は11円/30秒
毎月30・60分まで
国内通話無料
超過分は22円/30秒

10分かけ放題は、10分を超えた通話分も30秒につき10円とお得。

もばくまくん
10分超えても安いのが嬉しい!
しむりん
通話が必要な方は、是非ともつけておきたいオプションだね!

10分かけ放題をつけなくても通話料は安くできる

無理に10分かけ放題をつけなくても、「mineoでんわ」というアプリを使うことで通話料は30秒につき11円と半額になります。

1分につき22円なので、毎月の通話時間が30~40分程度の方は10分かけ放題をつける必要はありません。

もばくまくん
どういう計算でそうなるの?
しむりん
毎月30分の通話時間なら、30分×22円で660円、毎月40分なら40分×22円で880円だから、10分かけ放題の935円より安くなるんだよ

通話はLINEがメインだからほとんど使わない!という方は、10分かけ放題を使わなくても問題ないでしょう。

WiFi環境とは関係ないから注意

もばくまくん
WiFi環境で通話したら10分以上電話しても通話料はかからないの?
しむりん
WiFiによる通信と通話は全然関係ないから通話料は発生するよ!

WiFiを使うと消費しないのはギガ容量だけです。通話時間とは一切関係ないので注意しましょう。

10分かけ放題を使う際もmineoでんわは必須

10分かけ放題は「mineoでんわ」というアプリを使って通話することで適用されます。

もばくまくん
アプリを使って電話するの?
しむりん
そうだね。スマホに最初から入っている通話アプリの代わりに使えばいいだけだから難しくないよ!

アプリを使うの面倒・・・と思いがちですが、mineoでんわはこれまでの通話アプリの代わりに使うだけでOK。

今使っている通話アプリは隅に置いて、メイン通話アプリをmineoでんわアプリにするだけで大丈夫です!

10分かけ放題と通話定額のどちらがいいかの選び方

mineo(マイネオ)に乗り換えるとき、10分かけ放題がいいか通話定額がいいか迷いますね。

どちらがいいか選び方をまとめました。

こんな人に10分かけ放題はおすすめ

10分程度の通話が多い方は、10分かけ放題に加入しておくと通話料がお得になります。

しむりん
例えば、家族、会社、お店の予約とか、ちょっとずつ電話する人にはおすすめだね!

友達との電話はLINE電話を使って無料通話する方も多いと思いますが、LINEを持っていない高齢の家族や会社関係、お店の予約などはどうしても電話を使う場合が多いと思います。

そういう小まめな電話が多い方は、10分かけ放題を付けたほうがお得になります。

もばくまくん
元を取るためにはどのくらいの通話が必要なの?
しむりん
毎月大体43分ほど電話する人は、10分かけ放題に入る方がお得だよ!

10分かけ放題なので単純な比較はできませんが、毎月43分電話すると通話料は946円かかります(43分×22分)。

そのため、大体このくらいの通話をする方であれば10分かけ放題に入っておけば935円で済むのでお得にできます。

連続通話時間が長い方は通話定額がおすすめ

マイネオの通話定額

10分といった短い通話時間ではなく、1回が20分とか30分になってしまう方は、通話定額プランに入る方が通話料はお得になります。

ただ、毎月30分まで通話料が無料の通話定額30は月額924円、毎月60分まで無料の通話定額60は月額1,848円と高くなりますので、これは1回の通話時間が長くて電話の回数は少ない方向けですね。

10分かけ放題で60分の連続通話は通話料が1,000円を超えますし、かけ放題の月額とあわせると1,850円になってしまうので、通話定額プランは長電話を月に1~2回する方向けです。

こんな方はかけ放題はいらない

毎月の通話時間が30分程度で済む方や、LINE電話を使うから通話料がほとんどかからない方はかけ放題に入る必要はありません。

今お使いの携帯通話料金をよく見ながら、mineo(マイネオ)のプランに加入することをおすすめします。

しむりん
マイネオの通話サービスをまとめてみたよ!
 基本通話定額30/6010分かけ放題mineoでんわ
アプリ不要不要mineoでんわmineoでんわ
料金20円/30秒30:924円
60:1,848円
935円11円/30秒
無料通話なし30:毎月30分
60:毎月60分
毎回10分なし
無料超過分-22円/30秒11円/30秒-

なお、10分かけ放題をつけなくても、mineoでんわアプリを使えば通話料を11円/30秒にできます。

毎月30分程度しか通話しない方なら、mineoでんわを使うほうがお得。

しむりん
利用方法にあったサービスを選ぼう!

mineo(マイネオ)の通話オプションの選び方まとめ

mineo(マイネオ)の10分かけ放題サービス

まとめ

  • 10分かけ放題は月額935円
  • 毎月30分まで通話無料の通話パックは月額924円
  • 毎月60分まで通話無料の通話パックは月額1,848円

以上、マイネオの通話料や10分かけ放題サービスか通話定額かの選び方についてまとめました。

10分以内の通話が多い方は、10分かけ放題に入っておく方が通話料はお得になります!

しむりん
マイネオでスマホ代だけでなく通話料金も安くしよう!

かけ放題キャンペーン中

縛り期間・違約金なし

-マイネオの料金・割引情報
-

Copyright© ゼロハジ!ゼロから始めるmineo(マイネオ) , 2023 All Rights Reserved.