
LINEギガフリーが使えて、LINEの通話やメッセージにギガ消費がないLINEMO(ラインモ)。
LINEMOには通話料金も安くできるオプションがあり、5分かけ放題と無制限かけ放題の2つがあります。
かけ放題をつけたほうが安くできるのか?
LINEギガフリーとの併用は?
といった疑問にお答えしていきます。
この記事の目次
LINEMOの通話料金・かけ放題プランについて
LINEMOの通話料金は30秒毎に22円かかります。これは何もLINEMOだけではなく、どの携帯会社も同じ料金です。
通話料金を安くしたい方におすすめなのが、かけ放題の通話オプション。
- 通話準定額(5分かけ放題):550円
- 通話定額(無制限かけ放題):1,650円
と毎回5分までの通話料金が無料になる通話準定額、無制限に通話料金が無料になる通話定額があるのが特徴です。
しかも、他の格安SIMにありがちな、専用の通話アプリを使用する必要は全くありません。
標準の通話アプリでOKです。なお、5分かけ放題は、5分を超える通話料は30秒につき22円かかるので注意しましょう。
LINEMOの通話定額はLINE電話を多く使う方には不要?
LINEMOにはLINEギガフリーがあるので、LINEで電話をすれば通話料金はもちろんギガ容量も消費しません。
しかし、LINE電話はLINEを使っている人としか通話できませんし、固定電話相手は別途通話する必要があります。
固定電話にあまりかけない方ならかけ放題に入る必要はありませんが、ある程度通話アプリでも電話する方は、5分かけ放題や無制限かけ放題に入るほうがお得です。
かけ放題に入らずに通話すると、5分通話するだけでも220円(1分44円×5分)。3回あれば660円です。これなら、550円の5分かけ放題に入ったほうがお得。
それ以上通話する機会が多い、毎回の通話時間が10分や20分を超えることが多いという方なら、無制限かけ放題に入るほうが良いでしょう。
関連LINEMOのLINEギガフリーの注意点!適用範囲はどこ?
今ならLINEMO契約から7ヶ月目まで通話オプションが割引!
現在LINEMOでは、通話オプションが割引になるキャンペーンを開催中です。
LINEMOに契約して7ヶ月間、以下のように割引されます。
- 5分かけ放題:550円→無料
- 無制限かけ放題:1,650円→1,100円
自分がどのくらい通話を使うかわからない、LINE通話でどれだけ通話料金が節約できるかわからない、といった方は、キャンペーンを利用して加入するのがおすすめです。
契約月を1ヶ月目として7ヶ月目まで特典が適用されるので、この半年間で通話をどの程度使うか見極めましょう!
LINEMOのかけ放題プランや通話料金まとめ
LINEMOのかけ放題
- 通話準定額(5分かけ放題):550円
- 通話定額(無制限かけ放題):1,650円
- 5分かけ放題の場合、5分を超えた分は30秒につき22円
- 専用アプリを使う必要はなく、標準の通話アプリで問題ない
- LINE電話中心の方は不要だが、固定電話等にかける場合のため加入しておくのもおすすめ
- 現在半年間割引されるキャンペーン中
以上、LINEMOの通話料金やかけ放題プランについてまとめました。
LINE使い放題をあわせて使えば、大手キャリアよりスマホ代を相当安くすることが可能です!
PayPayポイントプレゼント
契約や解約にかかるお金無料